
2021年1月_かんなぎカレンダー

NPO法人 かんなぎ
2月15日(日)18:00~20:00 時代と共に変化しながら継承されてきた備中神楽。地球の繁栄を願う先祖の逞しくも温かな精神性を重んじながら、今を生きる私たちが備中神楽をどの様に表現していくのか、その新たな取り組みが今回のクロスカルチャー神楽フェスタです。備中神楽と民俗音楽の融合した舞台をエネルギッシュに展開しました。
演者:総社社中・北山社・共栄社・県主社の神楽師のみなさん
ミュージシャン:岩本象一(ドラム・ガムラン)、コイケ龍一(カリンバ・パーカッション)、ハブヒロシ(遊鼓[自作太鼓])
2020年2月14日(金)19:00~22:00予定
「総社かぐらや」にて開催
2020年1月31日(金)13:35~13:45 RSKラジオ「あもーれ!マッタリーノ金曜日」 番組内でラジオカーが来て生中継。総社市で初めてオープンした「ゲストハウス総社かぐらや」について今野理事長が取材を受けました。 レポーターはRSK山陽放送・淵本文枝アナウンサーでした。
<岡山県備中県民局提案型協働事業>
備中神楽で楽しむ広がる役に立つ開かれた地域と交流型観光資源開発事業
岡山県立大学嘉数彰彦教授による講座が開かれました。2019年12月14日、真備町妹内山公会堂で行われた備中神楽の取材映像を持ち寄り、嘉数先生から撮影や編集方法についてご指導をいただきました。
山陽新聞総社倉敷版 2019年10月23日朝刊